キャパンのネゴト

うまく働けない欠陥労働者が日々考えることと目指すもの

『住まいの解剖図鑑』を読む / 自分で家を作るのだ!

 

住まいの解剖図鑑

住まいの解剖図鑑

 

 

アホみたいだけど、

家って奥が深いんだなー。

 

 

ドアの開き方、椅子の高さ、窓の大きさ、、、

全てに意味があって、長い歴史の中で合理的に作られてるとわかる。

だからだいたいどの家も同じような作りになるんだな。

 

 

この本のいいところは、

全ページ例え図解が入っていて、本の質感もデザインも、

わかりやすい上にワクワクしてくる工夫が満載ということだ。

建築知らないけど家の造りには興味あったり、

図解を見るのが好きな人におすすめ。

 

 

 

階段は垂直移動ではなく水平移動である、とか

開口部(窓やドア)は開ける場所ではなく埋める場所で考える、とか

なんか、目からウロコであり、かつ、家のこと以外でも

改めて目を向けると工夫されてるものってたくさんあるんだな、と気付かされる。

 

 

 

でも一番おもしろいのは、

家の全てに意味があるのはすごいことなのに、その目的的な造りから脱したい、

という筆者の思い。

 

確かに、無目的な空間でさらにそれが心地良かったら、おもしろい。

 

家を作りたい。